• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「古道具生活」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

古道具生活
arlingtons.exblog.jp
ブログトップ
古物
by arlington-row
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter
その他のジャンル
  • 1 語学
  • 2 金融・マネー
  • 3 コレクション
  • 4 イベント・祭り
  • 5 スクール・セミナー
  • 6 ブログ
  • 7 科学
  • 8 スピリチュアル
  • 9 ネット・IT技術
  • 10 部活・サークル
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 09月 27日
アーブル美術館「大贋作展」開催中の様子 ・ あと3日です


 こんにちは

 毎週火曜日のHP更新ですが 怠っておりまして申し訳ありません

 ただいま母屋での展覧会中につき 更新はお休みさせてください

 今日は更新の日ではありませんが 展覧会の様子をお知らせいたします!


           ArlingtonRow HP → ArlingtonRow

  ----------

e0025765_16415028.jpg

e0025765_16422761.jpg


 「 Musee du Aouvre 大贋作展 」

  2013.9.14 ~ 9.30  
                   open 11:00 ~ 17:00 

  場所 ArlingtonRow 「母屋」 (駐車場 4台)  入場無料
      愛媛県松山市姫原1-2-26 phone 089 922 9150
            * ArlingtonRowより徒歩1分ほど
              ArlingtonRowも月・日曜以外は開けております
              どちらに車を置かれても大丈夫です


  「NCC shizuoka 2012」において入選した アーブル美術館の巡回展

  ルーブル美術館に憧れている館長 藤原晶子さんとその子供達3人のユニット

  フェルメールやピカソなど「世界の名画」をテーマに
  子供贋作者が腕をふるった「大贋作アートコレクション」を展示します

  ----------

  今月末まで 母屋で「大贋作展」を開催しております

  展示室から中庭をのぞくのも気持ち良い季節です
e0025765_2056034.jpg

  中庭とそこへ続くテラス そして展示室では古いもの(家具など)も販売しています
  会期のはじめの頃はここも布張りのソファでしたね
e0025765_20562540.jpg

  贋作の一部をご紹介します
  こちらは アンディ・ウォーホルの「マリリン・モンロー」
  このピンク とても良い色!
  本物を上回る味のある贋作が他にもたくさんあります
e0025765_20571876.jpg

  奥の喫茶室
  ピカソの「ゲルニカ」を背にしたこちらの席は特別かもしれないです
  モデルは来てくれた友人
e0025765_20575037.jpg

  喫茶室ではお茶もできます
  珈琲 ホットジンジャー ミントジンジャエール ローズマリーオレンジ アイスコーヒー
  それから
  その日その日のお菓子として オーボンヴュータンのお菓子を取り寄せています
  たくさんご用意していましたが 残りわずか
  でも 松山にもとてもおいしいフランス菓子のお店がありますから そちらのものもご用意しています

  それから 7種類の贋作が葉書になった「ハガキセット」も残りわずかです

  
  会期は残すところ3日となりました

  何度も別のお友達を誘って来て下さる方や お子様連れの方
  絵を描いている年輩のご夫婦や ものづくりをされている方 ・・・

  色々な方が本当に楽しそうにくすくす笑いながら見てくださるのが とても嬉しいです

  是非 「大贋作展」へ

  お待ちしております
by arlington-row | 2013-09-27 21:24

<< 「大贋作展」終了いたしました 9/14~ 「大贋作展」母屋に... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください